スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(ファンラン)が付いた投稿を表示しています

【マラソン】川見店主が大阪マラソン2019を応援した話を残しておいてもよかろう。

大阪マラソン大会HPより 川見店主、今年も大阪マラソンを応援する 去る2019年12月1日(日)、第9回大阪マラソンが開催されました。 今年も沿道で3万人のランナーを応援した川見店主に、大会の模様を聞いてみます。 川見店主 ――:川見店主、こんにちは。 川見: はい、こんにちは。 ――:大阪マラソンの応援、おつかれさまでした。 川見: はい。晴天に恵まれて、よかったです。 ――:大阪マラソンといえば、昨年度(2018)まではオリンピアサンワーズ前を通る幹線道路・通称「 玉造筋(たまつくりすじ) 」がコースになっていました。当店は大阪城のスタートから約3.2km程に位置しており、我々は店の前の沿道に立って、走り過ぎるランナーのみなさんを応援していました。 川見: 出場されている当店のお客様とハイタッチするのが毎年の楽しみでしたね! 大阪マラソン2018の風景 ――:しかし、今大会からは新コースに変更され、当店前の玉造筋はコースから外れました。 川見: ちょっと残念ですね。だから今年は、店に一番近い交差点「 下味原 (しもあじはら) 」で応援することにしましたよ。 下味原の交差点でランナーを待つ ――:下味原の交差点は、 30km地点 のちょい手前に位置してます。 川見: 私が到着した午前10時30分頃。周辺の沿道はたくさんの人でごった返してました。みんなチームの幟(のぼり)を立てたり、うちわを振ったり、ランナーへの応援で沸いてました。 ――:へー、そんなに混雑してたんですね。 川見: この交差点には、地下鉄千日前線「鶴橋」駅に通じる階段があります。電車で移動しながらランナーを追っかけて応援する人たちにとっても便利な場所ですね。 ――:コースはここで左折し南下、30km地点を通過します。 川見: ランナーのみなさんも疲れが見える頃だから、沿道の応援にもいっそうの熱と力が入っていましたよ。 「がんばれーー!」 下味原交差点で (撮影・川見店主) ★ 川見店主が見たすごい光景とは? ――:3万人のランナーが走るわけですから、大阪市内の交通規制も大変ですね。 川見: メインの大通りの交通を長時間に渡り遮断するのですから、地域の理解と協力が必要です。

【マラソン】彼女は未知の世界へ走りだした~先天性内反足で足首の自由を失った女性がフルマラソンに挑戦した話(その3)

彼女は、京都の景色をほとんど覚えていないという。 「次の関門に間に合うように、そしてまた、その次の関門に間に合うように。それだけを思って、ひたすら足を前に運んでましたから」 先天性内反足で足首の自由を失った女性が、はじめてのフルマラソンに挑む。 第1話「彼女はもう一度走りたかった」 第2話「彼女は決意の一歩を踏み出した」 のつづきです。 ◆ 未知の世界へ 2019年2月17日。 京都マラソン。 朝の太陽は、雲間から時折に顔を出したが、寒さをやわらげてはくれなかった。 気温0度。 号砲を待つ1万6千人の群衆。 その中に、彼女はいた。 空気は澄んでひんやりと冷たい。 吐く息は白かった。 彼女は小刻みに体を動かした。 歩き方を変え、なんとか走れるようになってわずか4か月間。 とうとう、フルマラソンのスタートラインに立ってしまった。 これから走る距離のことを考えると、もちろん、不安はある。 でも、ここまできたら、もう走るしかない、と彼女は思った。 足元を見つめる。 フラッシュイエローのランニングシューズ。 この4か月間をともに歩き、走ってきた相棒。 お願い、今日も一緒にがんばってね、とシューズに声をかけた。 午前9時。 レースがスタートした。 前方から徐々に人々の波が動きはじめる。 やがて、そのうねりが目の前に迫ってきた。 彼女は、ついに一歩目を踏み出した。 その瞬間。 確かに聞いた。 自分の中で、何かが切り替わる音。 鳥肌が立ち、胸が高鳴った。 未知の世界へと、彼女は走りだした。 ◆ 彼女の背中を押したもの 足裏の感覚。 土踏まずを支えるオーダーメイドインソールが心地よい。 足元の安定感。 シューズが勝手に、体を前へ前へと運んでいく。 周囲の雰囲気にも押され、おのずとペースも上がっていく。 しばらくして坂をのぼりきると、ふいに視界が開けた。 眼下に広がる光景。 無数のランナーたちで埋め尽くされた道が、はるか先まで、うねうねと揺れている。 うわぁと声をあげそうになる。 こんなにたくさんの人が走ってるんだ! 圧倒されて、我にかえった。 時計を確認する。 最初の5km、想定より3分も速かった。 あとまだ37kmもある。

【マラソン】大阪マラソン2018をオリンピアサンワーズ前で応援しまーす!

大阪マラソン大会HPより 明日は大阪マラソンです! 明日、 2018年11月25日(日) は 第8回大阪マラソン が開催されます。 オリンピアサンワーズでは、毎年、店の前を走り過ぎる 3万人 (+チャレンジラン2千人) のランナーを応援しています。 過去の応援の模様↓ ・ 2011年の第1回大会 ・ 2012年の第2回大会 ・ 2013年の第3回大会 ・ 2014年の第4回大会 ・ 2015年の第5回大会 ・ 2016年の第6回大会の写真 昨年(2017)は、川見店主がテレビ番組 「開運!なんでも鑑定団」 の収録に東京へ行っちゃってたので、川見店主の化身 「きゃわみたんデラックス」 が、みなさんを応援したのでした。 これが応援看板怪獣「きゃわみたんデラックス」だ!↓ ぴぎゃーーっす!(鳴き声) 2017大阪マラソンの話↓ そして、東京ではこんなドラマも生まれていた↓ 昨年の応援風景。ランナーたちを応援する「きゃわみたんデラックス」とサンワーズ応援団@大阪マラソン2017↓ (撮影:よねまーる氏) ◆ 今年も応援、写真も撮ります! もちろん今年も我々はみなさんを応援します。 オリンピアサンワーズは、 大阪城公園前 のスタートから、「 玉造(たまつくり)筋 」を通って 約3km 程の地点に位置しています。 大会HPからコースマップを拝借。スタートから約3kmほどの地点に位置する当店。 当店前を通過するみなさんは、レースははじまったばかりなので、 まだまだ元気 (笑)。 その爽やかな笑顔と走り去る勇姿は、できるかぎり写真に撮って、レース後にプレゼントさせていただいてます。こんな風に↓ 走るみなさんの勇姿@大阪マラソン2016 でもね、こうやって写真に撮るの、 スゴクムズカシイ 。 なぜなら、まず みなさんを見つけるのがムズカシイ んですよ。 その理由は3つ。 【理由1】イキフンが違い過ぎる 走ってる時のみなさんは、断然に カッコイイ 。お店でお会いする時とは雰囲気が違いすぎて 別人 みたいです(いつもの皆さんがカッコ悪いということではない)。 【理由2】ランナー多すぎ スタートから3kmほどの地点で、まだまだ「ばらけて」ない3万2千

【マラソン】2018年の京都マラソン、泉州国際マラソン、高知龍馬マラソンを走る人たちを応援してるぜよ。

マラソンシーズンは終盤戦に突入です。 今日のブログは、明日2/18(日)に開催の 京都マラソン 、 泉州国際マラソン 、 高知龍馬マラソン に出場されるランナーのみなさんをご紹介! ***** 京都マラソンを走るひとたち こちらで出場を把握してるみなさんとPB(自己ベスト記録)↓ ・タダオさん (50代・男性・3時間24分) 昨年(2017)11/19の 神戸マラソン で 3時間24分 の自己ベスト更新、1週間後11/26の 大阪マラソン でも 3時間25分 の 連続サブ3.5達成 、今年1月の 高槻ハーフ は 1時間32分 の自己ベスト更新!とノリにのっているタダオさんが、初めての京都マラソンに参戦! 目指せ3時間15分切り!応援してまーす! タダオさんは、こんな人↓    ◆ ・シンスケさん (40代・男性・3時間26分) ハーフマラソンを走るだけで 膝がボロボロ になるわ、 爪が黒く なるわで走れなくなってたシンスケさん。その悩みが解決するならばと、当店に初めてご来店されたのは2015年7月。 その後のシンスケさんは、驚くほど走れるようになり、同年12月の 奈良マラソン で 初フル挑戦 、 4時間00分12秒 の「 あわやサブ4 」で完走。 さらに、その翌年(2016)2月の 姫路城マラソン は 3時間56分 の激走で、はやくも サブ4 を達成された――っていう話は、旧のブログ(当時は「NSさん」でご登場)に残ってます↓ ・2015/07  シンスケさん初ご来店 ・2015/12  レース用シューズをご用意 ・2015/12  初フルで「あわや」サブ4 ・2016/03  姫路城でサブ4達成 ほんで、今シーズンのシンスケさんは、まずは昨年(2017)11/26の 大阪マラソン を 3時間46分 の快走で自己ベスト更新! 12月には勝負シューズをフィッティング↓ 2017年12月。レース用とトレーニング用のランニングシューズをフィッティング。いずれも最上級インソールのゼロアムフィットを装着。 ほんで、ほんで、2018年が明けて2/4の 木津川ハーフ で 1時間40分 の自己ベスト更新! ほんで、ほんで、ほんで、先週2/11の 姫路城マラソン では、ついに!ついに! 3時間26分

【マラソン】2018年の大阪国際女子マラソンと大阪ハーフマラソンを応援します!

カンテレHPより 今度の日曜日(2018年1月28日)は、 大阪国際女子マラソン と、 大阪ハーフマラソン が同時に開催されます。 大阪国際女子マラソンを応援する 大阪国際女子マラソンは、37回目の大会。 もうずいぶんと歴史を重ねました。 オリンピアサンワーズが面する道路、通称「玉造筋」は、大会のコースになってます。 当店が、現在の店舗に移転したのは、2005年12月。 以来、2006年大会からは、毎年1月末に開催されるこの大会を、店の前で応援してます。 当店が位置するのは、往路で 13.5km ・復路で 31.2km 地点くらい↓ 大会HPよりコースマップを拝借 特に、復路の30km前後は、トップ集団の選手たちが 勝負に動き出す 頃。 一気に後続を引き離しにかかる選手。 必死に追いすがる選手。 あえなく、集団から落伍していく選手。 そんな、女性ランナーたちの演じる厳しき人間ドラマが、目の前で展開されます。 しなやかに躍動する筋肉。 はねあがる呼吸。 キラキラと輝く汗。 この目とこの耳で感じる、生身の人間の力強さ、迫力。 それらは、テレビの画面からでは到底感じることができないものです。 30kmを越えてもなお力強い、トップ選手たちの走り 彼女たちの走りに、胸の中の何かが共鳴する。 自分に負けないでほしい。 あきらめないでほしい。 ツライ時こそ、がんばってほしい。 彼女たちに送るエールは、そのまま自分へのエールとなる。 だから我々は、寒さにかじかんだ手に息を吹きかけ、冷え切った足を交互に踏みしめながらも、走り過ぎる彼女たちを待ち、声援を送るのです。 それと、ALFEEって、毎回新曲を提供してたんですね。すごいな。 今大会が最後らしい。時代は変わる。↓ 大阪ハーフマラソンを応援する 女子マラソンと同時開催される大阪ハーフマラソンには、当店のお客様も多数出場されます。 見て見て!みなさんのイキイキとした表情! 大阪ハーフを走り抜けるみなさんの笑顔と勇姿 みなさんの姿を見ると、ついついうれしくなって、ハイタッチをしてしまう。 しかし、2年前、とうとう大会役員の人に「ハイタッチしたらいかん!」と、おこられました。 大阪国際女子マラソンも、

【マラソン】2017年の大阪マラソンを走ったランナーたちと、応援した人たちと、きゃわみたんデラックスの話をするよ。

2017大阪マラソン大会パンフより 2017年11月26日の日曜日。 第7回大阪マラソン が開催されました。 大会コースが面しているオリンピアサンワーズは、スタートの大阪城公園前から3kmほどに位置しています。 2011年の第1回大会から毎年ずっと、川見店主をはじめ我々スタッフ一同は、店の前の沿道に総出し、3万人のランナーを応援してきました。 (過去の応援の模様↓) ・ 2011年の大阪マラソン ・ 2012年の大阪マラソン ・ 2013年の大阪マラソン ・ 2014年の大阪マラソン ・ 2015年の大阪マラソン しかーーしっ! 今大会、川見店主はテレビ番組「 開運!なんでも鑑定団 」出演のため、前日から東京へ番組収録に行っちゃってて不在。 でも、川見店主は、出場されてるお客さんたちを、なんとしても応援したかったし、みなさまとの約束も守りたかった。その 情念 が 化身 となり、応援看板怪獣「 きゃわみたんデラックス 」が出現した!!! ぴぎゃーーす! (←鳴き声) ――という、いささかに 無理やりな 設定 でのぞむ今年の大阪マラソン。 「きゃみたんデラックス」爆誕の話↓ 不安いっぱい。 だってね、こんな看板をもってですね、ひとり寒風に吹かれながらですね、ランナーたちから「 あの人、何もってんの? 」って冷たい視線をうけてですよ、 小一時間立ちつくすだけ になったらどうしよう?って思ってたわけです。 出場するお客さんたちも、「 うわ、あんな看板もってる人と、関係してると思われたら、はずかしわ 」って、 遠巻きに走り過ぎていっちゃう んじゃないかって、心配してたわけです。 あーこわ。 「鑑定団に出張中!」の吹き出しをつけて完成。いざ! 午前9時。 大阪マラソンがいよいよスタート。 「きゃわみたん」を抱えて店を出る。 と、そこには、見慣れたお顔のみなさんが! タカフジさん: 「川見さんから応援たのまれたよ!」 マミさん: 「きゃわみたんと一緒に、応援しにきました!」 トミミツさん: 「おひさしぶりです!」 エミコさん: 「走るダンナを、まずここで応援させてもらいます!」 うわぁ、 心強い!うれしい ! ありがとーございまーす! みな