【マラソン】けれど、彼は、42.195kmを走りつづける。

オホーツク網走マラソンを走る 本日のお客様は、 サブ5ランナー のナオヒサさん(男性)です。 ――ナオヒサさん、こんにちは。 ナオヒサさん :「はい、お世話になってます」 ――いよいよのマラソンシーズンです。調子はいかがでしょうか? ナオヒサさん :「実は、9月に オホーツク網走マラソン を走ってきたんですよ」 ――あ、そうなんですね。 ナオヒサさん :「以前このブログに、網走マラソンを走った女性のことが書かれてましたよね」 ――はい、こちらの記事ですね↓ ナオヒサさん :「このブログを読んで、よさそうな大会だなとは思ってたのですが、 想像以上によかった ですよ」 ――お写真なんかがあれば、ぜひ拝見したいのですが。 ナオヒサさん :「えー、ちょっと待ってくださいね……(スマホをとりだす)……はい、こんな感じでした」 ――(スマホをのぞきこむ)うわぁ!こ、これはすごいですね!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ わーーーっ! わーーーーーっ! ひまわり畑が壮観! ひまわりのマラソンロードをかけ抜けてフィニッシュ! ――なんとも素晴らしい景観ですね!ちなみに、タイムはどうでしたか? ナオヒサさん :「 5時間8分 でした。こんなにキレイな景色の中を走るんだったら、もっと練習してくればよかったと、少々反省しました(笑)」 ◆ 6年間、16足、4時間52分。 ――ナオヒサさんがランニングをはじめたきっかけは? ナオヒサさん :「大事な人から『 やせてほしい 』って言われましてね。動機が不純ですね。すいません(苦笑)」 ――いえいえ(笑)。はじめてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、 2011年 秋のことでした。 ナオヒサさん :「もう 6年前 になるんですね」 ――当時のナオヒサさんは、ダイエットのためにランニングをはじめて1年ほど。20kgの減量に成功されたものの、足とシューズのトラブルに悩んでおられました。 ナオヒサさん :「 クツ擦れ を起こしたり、 足の爪が黒くなったり の繰り返しでした。色んなシューズを買い替えて試してみるも何も解決せず。で、どうにかならないかと調べて、このお店を見...