スキップしてメイン コンテンツに移動

【中距離走】800mを1分51秒61で走る高校2年生ランナーが、全国インターハイ進出を決めた秘密のインソールとは?



彼こそが、りゅうきくんだ。


彼の姿を見たければ、陸上競技場に足を運べばよい。
そして、男子800mのレースを見ればいい。
400mトラックを2周するこの苛酷な競技で、ひとり、無謀に見えるほどに、スタートからぶっとばす選手がいることだろう。
それが、彼だ。
予選だろうが、決勝だろうが関係ない。
200mも走らぬうちに先頭に躍り出て、他の選手たちを引き離しにかかる。
果敢にレースを引っ張る、というよりも、自分以外には誰も走っていないかのように独走する。
後続の選手たちは、必死に彼の背中を追いながら、こんな風に思っているはずだ。

「こんなに速いペースにはついていけない!」
「だからアイツとは一緒に走りたくないんだ!」

彼は誰よりも速くフィニッシュラインを越える。
その度に新しい記録が生み出されていく。
彼のペースに疲労困憊させられた他の選手たちは、彼に遅れてやっとこさフィニッシュするも、そのままトラックにバタリと倒れ込み、しばらく立ち上がることができない。
レース後の彼の背後には、いつも、そんな死屍累々の光景が広がっている。
が、彼は気づかない。
彼は後ろを振り返らず、すでに軽い足取りでスタスタと歩きながら、スタンドで応援するチームメイトたちに向かって、涼しい顔で手を振っている。

彼こそが、りゅうきくんだ。


京都インターハイで大会新記録


このブログで一番読まれている記事は、昨年(2017)9月に書いた、高校生の中距離ランナー・りゅうきくんの話です。現在(2018/06/29)で3,200回以上読まれてます。

閲覧回数もぶっちぎり!りゅうきくん記事↓


で、今春に高校2年生になったりゅうきくん。
まずは、6月1~3日に行われた京都インターハイの男子800mで大爆走!近畿インターハイへ余裕の進出!
記録はこんなの↓

・予選 :1分55秒09 組1位
・準決勝:1分54秒05 組1位
・決勝 :1分51秒61 2位

決勝のタイム1分51秒61は自己ベスト、かつ大会新記録でした!
いよっ!



1位との差は、なんとわずか0.02秒!
手に汗握る白熱の決勝レースをご覧あれ!



このレース、1~3位までが大会新記録。
動画を最後まで見たらわかりますが、後からフィニッシュする4位以下の選手たちが、バッタバッタと倒れ込んでいくんですよ。りゅうきくんが作るレースのペースが、他の選手たちにとってどれだけキツイのかがよくわかります。

でも、当のご本人はというと、フィニッシュ後もスタスタと歩いて、迎える監督と握手してる余裕っぷり!
りゅうきくん半端ないって!
はじめっからめっちゃとばすもん!
そんなんで出来ひんやん普通!
そんなん出来る?
言っといてや、出来るんやったらぁ!


近畿インターハイの前日にフィッティングする新しいスパイクシューズと秘密のインソール


京都インターハイ突破から6日後。
りゅうきくんが、凱旋のご来店です。

川見店主:「りゅうきくん、近畿インターハイ進出おめでとう!大会新記録もすごい!」

りゅうきくん:「ありがとうございます」

川見店主:「予選も準決勝も、ダントツで1位だったよね。組2位までは次のレースに進めるんだから、決勝までは手を抜いて、もっとゆっくり走ればいいのに(笑)」

りゅうきくん:「自分ではそうしてるつもりなんですけど……(苦笑)」

川見店主:「あれで、ペースを加減してるんだ!」

りゅうきくん:「そうなんですけど、走れちゃうんです

川見店主:「りゅうきくんと一緒に走る選手はイヤだと思うよ。ついていくのに必死じゃん」

りゅうきくん:「でも、僕と同じ組で走ったら、みんな記録が上がるからいいじゃないですか」

川見店主:「言ってくれるね(笑)」

練習も試合も忙しいりゅうきくんは、なかなかお店に来る時間がとれません。だから今回は、トレーニング用のランニングシューズとインソールそれぞれ2足分を事前にご用意しておきました。装着したオーダーメイドインソールは、いずれも最上級インソールのゼロアムフィットでどん!
ハードな練習からりゅうきくんの足を守るために、トレーニング用ランニングシューズは2足ご用意。

りゅうきくんは、真新しいシューズに足を入れ、軽く店内を走ります。

川見店主:「履き心地はどう?」

りゅうきくん:「めっちゃいい感じです(さっさとシューズを脱ぐ)」

川見店主:「え、もう脱いじゃうの?もっと履き心地を確認してよ」

りゅうきくん:「大丈夫です。イヤなとこ見つからないです(ニコニコ)」

全国インターハイ進出に向けていかに戦うか?
川見店主、りゅうきくん、そしてりゅうきくんのお父さんも交えて戦略会議がはじまります。
その話し合いの中で、急遽、試合用のスパイクシューズとインソールを新調することに決定。
しかし、次にひかえる近畿インターハイの試合までわずか1週間。
スパイクシューズの取り寄せとインソール作成にかかる時間、それに、りゅうきくんが来店できる日程を考えると、なんと試合の前日にしかフィッティングできる日がありません。

川見店主:「新しいスパイクシューズとインソールで、ぶっつけ本番でレースに出ることになります。少し心配です」

お父さん:「一か八かで、やってみたいと思います。それでいいよな?」

りゅうきくん:「うん」


――6日後。
りゅきくんは、すでにはじまっている近畿インターハイの会場である、滋賀県の皇子山陸上競技場から、お父さんが車ですっとばしてのご来店。
さぁさぁ、時間がありません。
中距離試合用スパイクシューズを怒涛のフィッティング!
装着したオーダーメイドインソールは、最上級インソールのゼロアムフィットでどん!
試合前日にフィッティングしたりゅうきくんのスパイクシューズ

川見店主:「りゅうきくん、履き心地はどうですか?」

りゅうきくん:「あの、インソールのこの辺に違和感があります」

川見店主:「あ、そこはね、もっと走りがノッていけるように調整を入れて、わざとそういう風に作ってます。かなり攻めてるインソールにしてあるよ」

りゅうきくん:「ちょっと気になるかも……」

川見店主:「私が気合いを入れて作り過ぎたみたい(苦笑)。じゃあ、もう少し調整を加えて、インソールを優しくしてみます(なにやら加工を施す)。はい、これでどうかな?」

りゅうきくん:「あ、履き心地が変わりました。これで大丈夫だと思います」

近畿インターハイ男子800mのレースは、翌日に予選と準決勝、翌々日に決勝という日程。
でも、りゅうきくんに、試合前の緊迫感はありません。

川見店主:「いよいよ、明日からだね」

りゅうきくん:「はい。勝ちます」

川見店主:「予選から、あまりとばさないでね(笑)」

りゅうきくん:「わかりました(笑)」

川見店主:「なんか、私の方がドキドキしてくる(笑)」



近畿インターハイは通過点でしかない

こうして迎えた近畿インターハイ。
男子800mに出場したりゅうきくんの結果がこちら↓

・予選 :1分54秒57 組1位
・準決勝:1分52秒48 組1位
・決勝 :1分51秒74 3位

前日にフィッティングしたブルーのスパイクシューズで勝負!りゅうきくんの決勝のレースはこちら↓


壮絶!選手全員が死力を尽くしての800m!
しかし、フィニッシュ後のりゅうきくんは、バックスタンドに陣取る自校の応援団に手を振ってこたえる余裕っぷりです(笑)。
りゅうきくん半端ないって!(以下、繰り返し)

つーわけで、りゅうきくんは、見事に全国インターハイ進出でっす!
いよっつ!


決勝のレース後、りゅうきくんから川見店主に電話がありました。

川見店主:「全国インターハイ進出おめでとう!」

りゅうきくん:「ありがとうございます!スパイクシューズとインソール、最高でした。めちゃくちゃ走りやすかったです!」

川見店主:「それはよかったです!」

りゅうきくん:「でも、3位でした」

川見店主:「何位だっていいじゃない。6位だってよかったくらいですよ。キミにとって近畿インターハイは通過点でしかないもの。勝負は全国インターハイの決勝なんだから!」

りゅうきくん:「はい!ありがとうございます!」

この夏、彼の姿を見たければ、伊勢に行けばよい。
2018年の全国インターハイ陸上競技大会は、8/2~8/6の5日間、三重県スポーツの杜伊勢陸上競技場で開催!
りゅうきくんが出場する男子800mは、
・8/4(土)予選12時45分、準決勝17時20分
・8/5(日)決勝13時55分
に勝負の号砲が鳴り響きます!

りゅうきくんのご健闘を祈ります!大いに祈ります!
どうかみなさま、応援のほど何卒よろしくお願いいたしまーす!




この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

【短距離走】たった半年で100mの記録を0.6秒も更新し、全中で4位に入賞した中学2年生スプリンターにフィッティングした7足のシューズとインソールとは?

全中で4位入賞 だいきくんは、中学2年生のスプリンター。 陸上競技の強豪校でがんばってます。 100mの自己ベスト記録は 11秒39 。 今年の夏には 全中(全日本中学校陸上競技選手権) に出場し、 男子4×100mリレー で見事に 4位入賞 を果たしました。 いよっっつ! ――だいきくん、全中出場&男子4×100mリレー4位入賞おめでとうございます! だいきくん: 「ありがとうございます」 ――だいきくんは、何走だったのですか? だいきくん: 「2走っす」 ――全国大会の舞台は緊張しましたか? だいき くん: 「予選は大丈夫だったすけど、 準決勝と決勝はヤバかった っす。めっちゃ緊張しました!」 ――レース後の表彰式で撮影された写真が、「 月刊陸上競技 」10月号に載ってますね。ダイキくんの姿を見つけたときは、とてもうれしかったし、誇らしかったですよ。かっくいー! 2017年8月に熊本県で開催された全中の結果が載ってる「月刊陸上競技」10月号。 だいき くん: 「実は、その写真の時、 めっちゃ落ち込んでた んす」 ――どうして?表彰台に上がって、賞状をもらって、最高にうれしい瞬間じゃないの? だいきくん: 「優勝したチームのタイムが 中学生新記録 だったっす。めちゃくちゃ速くて、勝負にならなかったっす。悔しかったっす」 ――いい経験ができましたね。 だいき くん: 「来年がんばるっす」 ◆ 37年ぶりに日本記録を樹立 ――全中が終わってから、調子はどうですか? だいき くん: 「この前の日曜日(10/9)、 日本新記録 をだしたっす」 ――えっ?日本新記録!? だいき くん: 「 大阪市民陸上カーニバル で、 低学年リレー (※)ってのがあったんすけど、僕はアンカーで走って日本記録を出したっす」 ※【低学年リレー】中学2年生と1年生でチームを編成するリレー。中2が第1走と第4走、中1が第2走と第3走をつとめる。 ――すごいすごい!調べてみたら、なんと1980年以来破られなかった記録を 37年ぶり に更新したって話じゃないですか!ダイキくん、 日本記録保持者 なんだ!」 だいき くん: 「 そうっす(得意気) 」 さらに、いよっっつ!

【ハリマヤ】いだてん金栗四三とハリマヤ黒坂辛作、その情熱の襷(たすき)を。~ハリマヤサイトに新ネタを追加

『月刊陸上競技』1983年7月号に掲載されたハリマヤの広告 金栗四三の「情熱」 みなさん、こんにちは。 毎週日曜日の夜8時からは、なにがなんでもテレビの前に座って、NHK大河ドラマ「 いだてん~東京オリムピック噺 」を見ています。 先週の< 第7話「おかしな二人」 >で、中村勘九郎さん演じる主人公の 金栗四三 さんが、オリンピック開催地のスウェーデンに向かう準備として、 礼服一式 を新調したり テーブルマナー を学んだりする、といった話がありました。 ドラマ上の脚色はありますが、本当にあった話だそうです。 また、今では到底に考えられませんが、国から渡航費などの援助はまったく無く、「 自腹 」でオリンピックに参加した、というのも本当の話だそうです。マジか! だって、この本に書いてたもん↓ 『 走れ25万キロ~マラソンの父金栗四三伝<復刻版> 』 「走れ25万キロ~マラソンの父 金栗四三伝」復刻版 長谷川孝道著 (熊本日日新聞) 「 自腹 」つながりで、話をもうひとつ。 この本 『走れ25万キロ~マラソンの父・金栗四三伝』 は、1961年に出版された名著ですが、長い間ずーっと絶版になってました。 しかし、著者の 長谷川孝道 さんは、金栗さんの偉業を後世に伝え残すために、なんとこの <復刻版> を2013年に 自費出版 されたんですって!マジですか! 長谷川さんが 執念 で自費出版するに至った経緯の詳しくは、娘さんでピアニストの樹原涼子さんがブログに書かれてます。感動しました↓ 金栗さんの「 情熱 」が、日本のマラソンをつくった。 長谷川さんの「 情熱 」が、金栗さんの偉業を残した。 「 情熱 」の襷(たすき)は、受け継がれる。 どうか、この本を手にしてほしい。 あなたの胸にも、きっと、「 情熱 」の火種が灯ることだろう。 黒坂辛作の「情熱」 さて、ドラマ「いだてん」でピエール瀧さん演じる「 播磨屋足袋店 」の 黒坂辛作 さんは、金栗四三さんとともに「 マラソン足袋 」を開発した人物です。 黒坂さんもまた、金栗さんの「 情熱 」に「 情熱 」でこたえた人でした。 黒坂辛作 ハリマヤ創業者 黒坂さんの「 情熱 」が生み出しだ「 カナグリ足袋 」や「 カナグリシューズ 」は

【ラジオ出演】川見店主がFM放送「MUKOJO(武庫川女子大学)ラジオ」に登場は3月6日午後8時からです!

川見店主がラジオ出演です! みなさん、こんにちは! ここ数年、「陸王」やら「いだてん」やらの関連で取材を受け、各メディアに「 イヤイヤ 」露出する機会が増えてる川見店主。 で、今度は ラジオ で公共の電波に乗っかります(笑)! 川見店主が出演するのは、 FMOH!851 (FM大阪)で放送(毎水曜日20時~)の 「 MUKOJOラジオ(武庫川女子大学ラジオ) 」。 このラジオ番組は、「 輝く女性を応援! 」をテーマに、各界で活躍する武庫川女子大学の卒業生や在学生をゲストに、仕事や活動や大学時代の学びについて楽しいトークを繰り広げる、というものだそうです。 収録を終えた川見店主に話を聞きます。 川見店主 ――川見店主、おつかれさまでした。 川見店主: あー、緊張した。あー、つかれた。 ――収録は順調に終わりましたか? 川見店主: わかんない。なにをしゃべったか覚えてない。あー、緊張した。 ――今回の出演に至った経緯を教えてください。 川見店主: 武庫川女子大学は私の 母校 です。私の同期の友人が、私の記事が掲載された雑誌 『りぶる(2019年1月号)』 を大学に送ってくれたことがきっかけで、番組に招いていただきました。 「りぶる」はこんな記事↓ ――番組収録にあたっては、大学の広報さんと事前にも電話で打ち合わせを行ってましたね。その模様は横で聞いてましたが、川見店主がしゃべりまくって、広報さんがかわいそうになるくらいの 長電話 になってましたね。 川見店主: 学生時代から現在の仕事をするまでのことを聞かれて、ひとつひとつこたえただけなんですけども。 ―― 波乱万丈が過ぎますもんね、人生が。 川見店主: 広報さんに「番組でもぜんぶお話していただきたいですが、 シリーズで3回分くらいになってしまいます 」と言われてしまいました(笑)。 ――30分の番組ですが、まとまりましたか? 川見店主: DJの塩田えみさんがお話をリードしてくださったので、それに必死に乗っかって行った、という感じです。 進行をつとめるDJの塩田えみさん(右)と川見店主(左)。 ――収録では、主にどんな話をしたのでしょう? 川見店主: なぜオリンピアサンワーズの二代目を継いだのか?という

【ランニング】フルマラソンを走るたびに、あなたはなぜ足を痛めるのか?~「ジミー」と呼ばれたランニングシューズの話。~

あなたはこのシューズの虜(とりこ)になる そのランニングシューズは、「 Jimmy (ジミー) 」と呼ばれた。 ジミーというからには「男」なのだろう。 いや、もし彼が、巷のマラソンブームを彩(いろど)るような、 シャレオツ で カラフル なデザインであったならば、「 ハーディー (派手) 」とでも呼ばれ、可愛い女の子として扱われていたかもしれない。 しかし、彼のいでたちは、おそろしく「 ジミー (地味) 」であったのだ。 彼の本当の名前は「 GEL SOUNDER(セルサウンダー) 」という。 「ジミー」ことゲルサウンダーさん このシューズをはじめて見たランナーの多くは、履くことに難色を示した。 「えー、これランニングシューズなんですかー?」 「ウォーキングシューズか登山靴みたいー!」 「このデザイン、なんとかなりませんかねー」 しかし、一度足を入れると、誰もがこのシューズの虜(とりこ)になった。 「足が楽!歩きやすい!走りやすい!」 「こんないいシューズがあったんですね!」 この5年間、オリンピアサンワーズで最も多くフィッティングされたのは、この「ジミー」ことゲルサウンダーさんである。 ジミーはいい仕事をした。 たくさんの奇跡を起こした。 外反母趾 で歩けない人も、マラソンで 膝を痛めた ランナーたちも、ジミーをオーダーメイド・インソールでフィッティングすれば、百発百中で問題が解消した。 なぜ、ジミーは奇跡を起こせたのか? その説明の前に、ランニングにおける大事な話をしなければなるまい。 ◆ 足を痛める理由。タイムが伸びない理由。 ランナーの誰もが、ケガや故障なく、1分でも1秒でも速く走りたいと願っている。 そんな、カラダに ムリがなく 、動きに ムダのない 、「 効率的なランニングフォーム 」を身につけるには、どうすればいいのか? 川見店主は訴える。 『正しく立つ・歩く』練習をするしかないと。 その話↓  「正しく歩く」のポイントは次の5つだ。 1)姿勢をよくし、腰を入れる 2)足を前に出す時に外股・内股にならない 3)膝をビシっと伸ばす 4)足指でしっかり地面を踏みしめる 5) 拇指球(ぼしきゅう)で地面を押す 「正しく歩く」と、足元の重心が

【三段跳】高校2年生の彼女は三段跳びをはじめた。~熊本の少女が全国インターハイに出場するまでの8年間の話。(その1)

2009年夏。小学4年生の彼女は熊本空港から飛び立った。 その日、九州の空は晴れ渡っていたはずだ。 彼女を乗せた飛行機が熊本空港から飛び立った。 8年前の夏休み。 大阪への日帰りの旅。 彼女は小学4年生だった。 隣には大好きなお父さんとお姉ちゃんが座っている。 だから楽しいはずだった。 でも、旅の目的が彼女にはちょっと不思議だった。 「どうしてシューズを買うためだけに、飛行機に乗ってわざわざ大阪まで行くんだろう?」 空から降りた大阪は暑かった。 空港から電車を乗り継ぎ、ようやくたどり着いた駅。 その「鶴橋(つるはし)」という駅名が、彼女にはなぜか強く印象に残った。 しばらく歩くと店についた。 そこは店でないような店だった。 お父さんにうながされて中に入った。 彼女は少し緊張したけど、お姉ちゃんといるから大丈夫だった。 *** 8年前に熊本県からやって来た、その姉妹の足型測定用紙が今も店に残っている。そこにはこんな風に記されている。 <2009年8月○日> ・姉エリサ 中1 陸上100m14秒2  サイズ 左24.0cm、右24.2cm ・妹エリナ 小4 サッカー  サイズ 左21.7cm、右21.6cm 当時の記憶をたどる。 たしかその日、お父さんはお仕事の関係で、姉妹を店に残してしばらく外出された。ふたりはお行儀よく店で時間を過ごしていた。 陸上競技をはじめた姉エリサちゃんにはランニングシューズと短距離用スパイクシューズをフィッティングした。 妹エリナちゃんのサッカースパイクシューズは取り寄せなければならなかった。だから、彼女だけは1週間後にもふたたび熊本県からお父さんと一緒に来店してフィッティングを行った。 *** この2回の大阪への旅で、彼女には「鶴橋」という駅名の他にも印象に残ったことが2つあった。 1つ。その店で足型を測定してもらった時に、足の裏がとてもくすぐったかったこと。 2つ。その店のおばちゃんに色々教えてもらったこと。特に、お姉ちゃんは、正しい姿勢での立ち方・歩き方、短距離の走り方や練習方法を熱心に教えてもらっていた。それを見ていた彼女はこう思った。 「自分も大きくなったら陸上競技をやろう。そして、またお父さんに、このお店に連れてきてもらおう。」