スキップしてメイン コンテンツに移動

【ハリマヤ】金栗四三と黒坂新作が生み出した伝説のシューズメーカーの物語~NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」放送記念サイト公開!


ハリマヤの特別サイトが新装改訂版で登場!

みなさん、こんにちは!

できました!
伝説のシューズメーカー「ハリマヤ」の特別サイトが完成しました!

やったー!

つーか、この特別サイトは、もともと2012年12月~2013年3月にかけて当店ホームページで公開した旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」の「新装改訂版」です。

2012年12月。
川見店主は、テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」に「鑑定士」として初めて出演、「ハリマヤ」がつくった「金栗四三のマラソンシューズ」をお宝鑑定しました。
川見「鑑定士」が鑑定した「金栗四三のマラソンシューズ」

日本マラソンとランニングシューズ100年の歴史を物語るこのシューズの鑑定には、大きな反響がありました。
そして、番組の放送に合わせて、当店に現存する「ハリマヤ」に関する資料や、川見店主が鑑定した「金栗四三のマラソンシューズ」の「謎解き」を詳細に公開したのが、旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」だったのでした。

こんなページデザインでした↓
旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」
2012年12月~2018年12月まで公開

しかーーーし!

旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」は、旧いWeb形式で作成されており、現在のWeb上では、見づらい状況でした。

そこーーーーで!

この度、来年(2019)のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」放送を記念して「新装改訂版」を作り直した次第です。

サイト名も新たに
「HARIMAYA~金栗四三と黒坂新作が生み出した伝説のシューズメーカー・ハリマヤ」
としました!

「新装改訂版」はPCでもタブレットでもスマホでもスラスラ読める、レスポンシブWebデザインで登場だ!


しかーーーも!
この新装改訂版、新たなページが追加されてるんです!


「いだてん」制作の協力と「陸王」の影響

「新装改訂版」の目次を紹介しますと、

序章「日本のマラソンをつくった金栗四三ともうひとりの男」
第1章「1903年 歴史は足袋からはじまった」
第2章1936年 黒坂辛作 我、世界に勝つ」
第3章「1954年 足袋からシューズへ 開発の軌跡」
第4章「1990年 私たちとハリマヤシューズの時代」
第5章「2012年 鑑定 金栗四三のマラソンシューズ」
第6章「2013年 金栗四三ら開発 元祖マラソン靴」

と、ここまでは旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」(2013)でも公開してたページ。
この<序><6つ>の章の成り立ちには、こんな背景がありました。

・2006年3月 当店ブログ(旧)でインターネット史上初の「ハリマヤ」ネタ記事を投稿
・2007年~ ブログのコメント欄に日本中のハリマヤファンからメッセージが届きはじめる
・2012年1月 コメント欄にハリマヤ創業者・黒坂辛作の曾孫さん登場
・2012年3月 曾孫さんが、黒坂さんの偉業を伝える貴重な資料を送ってくださる
・2012年夏 テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」が、当店ブログを見つける
・2012年12月 川見「鑑定士」が番組出演、「金栗四三のマラソンシューズ」を鑑定する

とまぁ、こんな流れの中でつくられたのでした。

また、旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」は、ある時期には公開を停止してました。その頃にNHKさんから「ハリマヤ」に関して問い合わせがあって、サイトのファイルをそっくりそのまま資料として提供したんですよね。それが、まさか、「いだてん」ドラマ制作に関わっていたなんて!という話がこちらです↓


そして、旧サイト「嗚呼、ハリマヤのシューズ」公開から5年が経ち、今回の「新装改訂版」では、次の<2つ>の章が新たに増えました。

第7章「2017年 消えたハリマヤシューズを探して」
第8章「2018年 陸王がつないだ100年のドラマ」

この<2つ>の章には『陸王』が大きくからんでます。
・2016年夏 小説『陸王』発刊
・2017年秋 ドラマ『陸王』放送
これらの出来事が、「オリンピアサンワーズ」と「ハリマヤ」の歴史をふたたび「交差」させました。その模様を紹介しています。


素晴らしき人たちとの出会いでできたサイト

さて、こんな「ハリマヤ」特別サイトをつくれるのも、素晴らしい人たちとの出会いがあったればこそです。

<輝凛さん>
2012年1月、当店ブログのコメント欄に「輝凛」と名乗って、突如と我々の前に現れた黒坂辛作さんの曾孫さん(その時のリアルな記事がこちらに)。
その輝凛さんが送ってくださった、黒坂さんの偉業を伝える貴重な資料が、特別サイトの「第2章」「第3章」で紹介している新聞記事です。これらを公開できるのは、私たちにとっても大きな喜びです。
川見店主は、2012年12月に「開運!なんでも鑑定団」の収録スタジオにて、輝凛さんと感動の初対面を果たしました。そして、今も交流はつづいています。


<鑑定依頼人のTさん>
「開運!なんでも鑑定団!」に「金栗四三のマラソンシューズ」を出品した鑑定依頼人のTさん。Tさんは、今、地元の熊本のみならず、全国の「いだてん」関連イベントに「金栗四三のマラソンシューズ」とともに、ひっぱりだこだそうです。そして、熊本のPR活動隊の方々を、たくさん当店に送り込んでくださってます(笑)↓
熊本からの訪問者シリーズ↓
1回目熊本県へ行こうキャンペーン
2回目和水町へ行こうキャンペーン
3回目玉名市へ行こうキャンペーン
4回目「江崎グリコ×金栗四三」企画展に行こうキャンペーン


<集英社スポルティーバ編集長I氏>
小説『陸王』発刊時、「ハリマヤ」の歴史を発掘する綿密な取材を行い、短期連載「消えたハリマヤシューズ」をWeb上で発表された、集英社Webスポルティーバ編集長I氏。
I氏の連載記事ほど「ハリマヤ」の歴史の深層にツッコんだ読み物は、現時点では他にありません。きっと、来年の「いだてん」放送後には、ハリマヤに関する記事がメディアでも多く紹介されると思いますが、すべてがI氏の記事の「受け売り」になることでしょう。それくらい、読み応えたっぷりな連載記事です。読むべし!


ハリマヤを愛する人たちの声

そして、なんといっても、ハリマヤをこよなく愛する人たちの声が、この「ハリマヤ」特別サイトを作っています!

ほら、みなさんの、声!声!声!
第4章「1990年 私たちとハリマヤシューズの時代」

オリンピアサンワーズでは、今も、ハリマヤを愛するみなさんの声を募集しています。
ハリマヤに関するネタ、思い出、シューズの画像、などなど、ご投稿くださった「声」は、新サイトの「1990年 私たちとハリマヤシューズの時代」でご紹介させていただきます。
ご投稿はこちらをクリック↓


NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」放送まで、あと25日!
わくわくしながら、2018年をしめくくりたいと思いまーす。

金栗四三生誕の地、熊本県和水町(なごみまち)のインスタグラムでは、毎日、放送までのカウントダウンしてるんですよ↓



大河ドラマ「いだてん」和水町推進協議会さん(@kanakuri_shiso_753)がシェアした投稿 -


ドラマ「いだてん」ネタの記事まとめページ↓
 2019年NHK大河ドラマ「いだてん」を勝手に1000倍楽しむブログ



この記事をシェアする
  • B!

コメント

このブログの人気の投稿

【中距離走】800mを1分56秒で走る中学生は、なぜ、たった3カ月で記録を6秒も更新できたのか?~中距離ランナーりゅうきくんの話(その1)

中学3年の春、彼の能力は目覚めた。 彼は中学生になって陸上部に入った。 走ることが好きだ、という「自覚」はあまりなかった。 がんばろうという気持ちも、さほど強いわけではない。 本人にも、お父さんにもお母さんにも、わからなかった。 彼の能力は地中深くにあって、誰の目にも触れなかった。 そのまま、中学校の2年間が過ぎた。 中学3年の春。 時は突然にやってきた。 眠っていた彼の能力は目覚め、大地を蹴破り一気に発芽した。 そして、わずか3か月で、途方もない花を咲かせることになる。 話は、2016年5月1日の出来事からはじる。 ◆ 【2016年5月1日 京都市中学校総体】 彼は男子800m決勝のレースで、これまでにない走りっぷりを見せた。 他の選手たちを大きく引き離して独走し、ぶっちぎりで優勝。 記録は2分02秒40。 この快挙に、彼のチームは大騒ぎになった。 観戦していたお母さんは、驚きやら感動やらで涙が止まらなかった。 お父さんは、これは大変なことになったと思った。 全中(全日本中学校陸上競技選手権)の男子800m出場資格は2分01秒。もう少しがんばったら、息子は全中に出場できるんじゃないか? ならば、とお父さんは思う。 できるかぎりの応援をしてやろう。彼の足に合うシューズを買ってあげよう。 色々調べていると、ある店のブログを見つけた。 そこには、同じく800mで全中に出場を果たした、ある男の子のことが書かれていた。 よし、この店に息子を連れて行こう。 思い立つとすぐ、その店に電話を入れた。 お父さんが読んだ「R太郎くん伝説」↓ ◆ 800m2分切りと全中出場を目指して 【2016年5月12日 オリンピアサンワーズ】 ご両親に連れられて、彼はオリンピアサンワーズにやってきた。 長身で細身、優しい顔をしていた。 川見店主は彼に聞いた。 川見店主: 「800mで2分切りたいよね?全中に行きたいよね?」 彼は、一緒に来た小さな妹の遊び相手をしながら、はい、とこたえた。 川見店主は、その立ち姿を見て、彼のランニングフォームが想像できた。 川見店主: 「今の彼は、きっと下半身だけで走ってます。上半身も使って走れるようになれば、800mで2分を切れると思います」

【短距離走】たった半年で100mの記録を0.6秒も更新し、全中で4位に入賞した中学2年生スプリンターにフィッティングした7足のシューズとインソールとは?

全中で4位入賞 だいきくんは、中学2年生のスプリンター。 陸上競技の強豪校でがんばってます。 100mの自己ベスト記録は 11秒39 。 今年の夏には 全中(全日本中学校陸上競技選手権) に出場し、 男子4×100mリレー で見事に 4位入賞 を果たしました。 いよっっつ! ――だいきくん、全中出場&男子4×100mリレー4位入賞おめでとうございます! だいきくん: 「ありがとうございます」 ――だいきくんは、何走だったのですか? だいきくん: 「2走っす」 ――全国大会の舞台は緊張しましたか? だいき くん: 「予選は大丈夫だったすけど、 準決勝と決勝はヤバかった っす。めっちゃ緊張しました!」 ――レース後の表彰式で撮影された写真が、「 月刊陸上競技 」10月号に載ってますね。ダイキくんの姿を見つけたときは、とてもうれしかったし、誇らしかったですよ。かっくいー! 2017年8月に熊本県で開催された全中の結果が載ってる「月刊陸上競技」10月号。 だいき くん: 「実は、その写真の時、 めっちゃ落ち込んでた んす」 ――どうして?表彰台に上がって、賞状をもらって、最高にうれしい瞬間じゃないの? だいきくん: 「優勝したチームのタイムが 中学生新記録 だったっす。めちゃくちゃ速くて、勝負にならなかったっす。悔しかったっす」 ――いい経験ができましたね。 だいき くん: 「来年がんばるっす」 ◆ 37年ぶりに日本記録を樹立 ――全中が終わってから、調子はどうですか? だいき くん: 「この前の日曜日(10/9)、 日本新記録 をだしたっす」 ――えっ?日本新記録!? だいき くん: 「 大阪市民陸上カーニバル で、 低学年リレー (※)ってのがあったんすけど、僕はアンカーで走って日本記録を出したっす」 ※【低学年リレー】中学2年生と1年生でチームを編成するリレー。中2が第1走と第4走、中1が第2走と第3走をつとめる。 ――すごいすごい!調べてみたら、なんと1980年以来破られなかった記録を 37年ぶり に更新したって話じゃないですか!ダイキくん、 日本記録保持者 なんだ!」 だいき くん: 「 そうっす(得意気) 」 さらに、いよっっつ!

【マラソン】月間150kmの練習でフルマラソンを3時間25分で走れるようになった女性ランナーの秘密とは?

眠っていたのは○○な才能だった スポーツは得意ではなかった。 体育祭はいつも憂鬱(ゆううつ)だった。 中学時代は、いわゆる「帰宅部」。 でも高校では空手部に入ることになった。 友人にこんな風に誘われたのだ。 大丈夫、空手は運動神経とか関係ないから。 「入部してわかりました。関係ないわけないじゃん!って(笑)」 せっかく入ったのでつづけてみた。 自分の中に眠る「何か」の才能が花開くかもしれないし。 3年つづけた結果。 「空手の才能は眠ったままか、元々ないのかのどちらかだったみたいです(笑)」 その後もスポーツとは無縁の生活。 しかし、体力がだんだん落ちていくのが気になりだした。 「これからもっと年齢を重ねたら……って将来のことを考えると、元気なおばあちゃんでいたいなって思ったんです」 ならば、今から足腰を鍛えておかなければ。 6年前から少しずつ走りだした。 マラソン大会なるものがあることを知る。 思い切って地方の大会に申し込んだ。 4.5kmのレース。 「それが、あっという間に走り終わって。せっかく遠くまできたのに、走る時間が短いと来た甲斐がないなーと思ったんです」 今度は10kmのレースに出場。 50分程度で走れた。 5年前(2012)、大阪マラソンに申し込んでみたら当選した。 初めて42.195kmを走ることになった。 それがどんな距離なのかは想像できなかった。 ペースも目標タイムも何も設定できなかった。 完走できるかどうかも、もちろんわからない。 だから、自分の思うままに、カラダの動くままに走りつづけてみた。 「大阪マラソンはレース後半で食べ物がたくさん並んでいるエイドがあるでしょう?そこで、めいっぱい食べて(笑)。それが美味しかったし、楽しかったですね」 初フルマラソンは4時間30分で無事に完走。 以降、毎年フルマラソンに挑戦する。 ・2013/10 大阪 3時間59分 ・2014/10 大阪 3時間57分 ・2015/11 淀川 3時間45分 ・2016/02 口熊野 3時間31分 ・2016/10 大阪 3時間28分 ・2017/02 京都 3時間25分(PB) 走る度に記録を更新。 いつの間にかサブ4からサブ3.5ランナーへ。 眠っていたの

【重量挙げ】彼女はなぜウェイトリフティングシューズにオリンピアサンワーズのインソールを装着するのか?

祝!アジア競技会出場! 第18回アジア競技大会 が、インドネシアのジャカルタとパレンバンにて開催されています(8/18-9/2)。 で、今大会には、 女子ウェイトリフティング 界のホープ、 石井未来 (いしい・みく)選手 が初出場を果たされました! で、で、オリンピアサンワーズの オーダーメイドインソール も、石井選手のウェイトリフティングシューズの中で、アジア大会の大舞台に( こっそり )デビューします! いよっつ! 石井選手の姿をチーム・ニッポンのインスタで発見! 前列右から3人目の女の子が石井選手です。いい笑顔!↓ ジャカルタ・パレンバンアジア大会の選手村で16日、日本代表選手団の入村式が行われ、山下泰裕団長をはじめ競泳、ウエイトリフティングの選手ら20人が参加して歓迎を受けました。(写真:アフロスポーツ、フォート・キシモト) #アジア大会 #AsianGames2018 #EnergyOfAsia #がんばれニッポン #TEAMNIPPON #JapaneseOlympicCommittee 「チームがんばれ!ニッポン!」 さん(@team_nippon)がシェアした投稿 - 2018年 8月月16日午後7時28分PDT すごいなー、あのみくちゃんが、日本代表の一員ですよ! JAPAN背負っちゃうんですよ! あ、いつもこのブログでは、お客様とか選手のお名前はイニシャルとかで伏せてますけれど、ここまでの選手になられたら、もう 何 をどう書こうとバレバレ ですので、お名前出しちゃいました。 高校日本記録を樹立 石井選手が初めてオリンピアサンワーズにご来店されたのは、3年前(2015)の秋。 当時は高校3年生。 学校の制服に身を包んだ彼女は、ごく普通の女の子にしか見えませんでした。 でもすでに、 女子63kg級 の階級で 高校記録 を持つほどの選手だったのです。 その時の話は、旧ブログに残ってます 。 2015年秋。高校3年だった石井未来選手のウェイトリフティングシューズをインソールでフィッティングする川見店主 その後、彼女は高校記録をさらに更新。 ・スナッチ: 87.0kg ・クリーン&ジャーク: 109.0kg ・トータル: 192.0kg と

【ラジオ出演】川見店主がFM放送「MUKOJO(武庫川女子大学)ラジオ」に登場は3月6日午後8時からです!

川見店主がラジオ出演です! みなさん、こんにちは! ここ数年、「陸王」やら「いだてん」やらの関連で取材を受け、各メディアに「 イヤイヤ 」露出する機会が増えてる川見店主。 で、今度は ラジオ で公共の電波に乗っかります(笑)! 川見店主が出演するのは、 FMOH!851 (FM大阪)で放送(毎水曜日20時~)の 「 MUKOJOラジオ(武庫川女子大学ラジオ) 」。 このラジオ番組は、「 輝く女性を応援! 」をテーマに、各界で活躍する武庫川女子大学の卒業生や在学生をゲストに、仕事や活動や大学時代の学びについて楽しいトークを繰り広げる、というものだそうです。 収録を終えた川見店主に話を聞きます。 川見店主 ――川見店主、おつかれさまでした。 川見店主: あー、緊張した。あー、つかれた。 ――収録は順調に終わりましたか? 川見店主: わかんない。なにをしゃべったか覚えてない。あー、緊張した。 ――今回の出演に至った経緯を教えてください。 川見店主: 武庫川女子大学は私の 母校 です。私の同期の友人が、私の記事が掲載された雑誌 『りぶる(2019年1月号)』 を大学に送ってくれたことがきっかけで、番組に招いていただきました。 「りぶる」はこんな記事↓ ――番組収録にあたっては、大学の広報さんと事前にも電話で打ち合わせを行ってましたね。その模様は横で聞いてましたが、川見店主がしゃべりまくって、広報さんがかわいそうになるくらいの 長電話 になってましたね。 川見店主: 学生時代から現在の仕事をするまでのことを聞かれて、ひとつひとつこたえただけなんですけども。 ―― 波乱万丈が過ぎますもんね、人生が。 川見店主: 広報さんに「番組でもぜんぶお話していただきたいですが、 シリーズで3回分くらいになってしまいます 」と言われてしまいました(笑)。 ――30分の番組ですが、まとまりましたか? 川見店主: DJの塩田えみさんがお話をリードしてくださったので、それに必死に乗っかって行った、という感じです。 進行をつとめるDJの塩田えみさん(右)と川見店主(左)。 ――収録では、主にどんな話をしたのでしょう? 川見店主: なぜオリンピアサンワーズの二代目を継いだのか?という