【中距離走】祝優勝!祝大会新記録!近畿ユース男子2年800mを1分51秒で爆走したりゅうきくんが快挙です!

祝優勝!祝大会新記録!

みなさん、こんにちは。
うれしいご報告です!

先日(9/14-9/16)開催された第51回近畿ユース陸上競技対校選手権大会(於・奈良鴻ノ池陸上競技場)にて、高校2年生の中距離ランナー・りゅうきくんが、男子2年800mで、ぶっちぎりの優勝を果たしてくれました!

いよっ!




しかも、記録1分51秒83大会新記録でした!
すっご!いよっつ!


ぶっちぎりの独走で優勝!りゅうきくんが爆走する2018近畿ユース男子2年800m決勝のレースは動画で見れます↓


りゅきくんは、1か月前には全国インターハイ(8/2-8/6)に初出場し、男子800m決勝進出の大健闘!彼が2日間にわたり全国大会の舞台で激走した「2400mと388秒」の物語は、このブログでも紹介したところです(連載2回)。

彼が駆け抜けた「2400mと388秒」の夏↓


1年前の雪辱を果たす

1年前(2017)のこの時期、りゅうきくんは、ユースの大会で悔しい思いをしています。
まず、8月の京都ユースは<男子1年800m>で優勝、記録の1分56秒10大会新記録
しかし、つづく9月の近畿ユースの<男子1年800m>は、1分56秒30第4位で涙をのんだのです(つっても、ぜんぜんに素晴らしい結果なんですけども)。

・2017京都と近畿のユース大会の話↓


ほんで、今年(2018)のユース大会。
京都ユース(8/20)は<男子2年800m>で優勝、記録の1分54秒71大会新記録。彼はこれで、京都ユース男子800mの<1年生の部>と<2年生の部>の両方で大会記録保持者になりました。
で、今回の近畿ユース(9/14)では、先に書いたとおり、<男子2年800m>を1分51秒83で激走し優勝大会新記録樹立の快挙も成し遂げ、1年前の雪辱を果たしたのでっす!


2年間で記録を10秒以上更新

2年前。
はじめてオリンピアサンワーズに来てくれた時、りゅうきくんは中学3年生でした。
当時の彼の800m自己ベスト記録は2分02秒
彼は、その後、たった3ヶ月で6秒も記録を更新し、全中(全日本中学生陸上競技選手権)に出場するに至りました。

その頃の話↓

以来、川見店主が彼にフィッティングしたシューズは15足
現在の彼の800m自己ベスト記録は1分51秒61
2年間で、なんと10秒以上もタイムを更新してるんですよ!

りゅうきくんが高校生になってからフィッティングしたシューズの数々↓
りゅうきくんは左上のスパイクシューズで全国インターハイを駆け抜けた。


勝負はこれから!

ともあれ、全国インターハイが終わってすぐの京都ユースと近畿ユースの両大会で、ともに優勝と大会新記録っていう結果を残したりゅうきくんって、どえらいスゴイですよね、川見店主!

川見店主:
「よかったですね。この夏の彼は大成長を遂げましたね。最大の拍手を送ります!ぶらぼー!
でも、彼の潜在能力はこんなもんじゃない!まだまだ可能性がいっぱいつまってる!って思います。そういう意味では、本当の勝負はこれから!って思います。
これからも、シューズやインソールはもちろん体のケアを含めて、オリンピアサンワーズは、できるかぎり彼をサポートしていきたいです。彼がこれから成し遂げるはずの大きな目標に向かって、もう私の気持ちは、彼と一緒に走ってます!

つーわけで、今後がますます楽しみなりゅうきくんと、彼の了承も得ず勝手に伴走してる川見店主でした。
りゅうきくんの、さらなるご健闘とご活躍をお祈りいたしまーす!



コメント

このブログの人気の投稿

【ハリマヤ】無名の母たちがつくったハリマヤのシューズ~新潟県十日町市からのおたより

【ハリマヤ】いだてん金栗四三と播磨屋黒坂辛作が生み出した金栗足袋。発祥の地の石碑は何を物語っているのか?

【中距離走】800mで大会新記録を樹立した高校1年生が、レースで先頭を走る理由とは?~中距離ランナーりゅうきくんの話(その2)