さらば2018年!年末年始はオリンピアサンワーズの「ハリマヤ」特設サイトを見て年越ししよう!
![]() |
熊本県和水町のサイト「金栗四三ミュージアム」 |
熊本からの来襲2018!
2018年が終わろうとしています。今年もいろいろありましたが。
なんといっても印象深いのは、熊本県のみなさまの来襲です。
デジャブ感が炸裂する熊本からの訪問者シリーズ↓
1回目:熊本県へ行こうキャンペーン
2回目:和水町へ行こうキャンペーン
3回目:玉名市へ行こうキャンペーン
4回目:「江崎グリコ×金栗四三」企画展に行こう!
もちろん、これらの訪問は、来年(2019)放送予定のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」のPR活動だったわけですが、とにかく熊本のみなさんは熱い!
訪問してくださった方々からは、
「日本中の人に金栗四三さんのことを知ってもらうぞ!」
「この機会に熊本の良さをアピールするぞ!」
「たくさんの人に観光に来てもらって税収をあげるぞ!」
っていう、並々ならぬ決意を感じました。
だって、税務課の人も全国PRの活動に駆り出されてるんだもん↓
その熱意に動かされて、オリンピアサンワーズでも、ご来店のお客様に金栗四三さんを紹介するパンフレットを配布しまくってます。そしたらパンフはもう底をついちゃって、熊本県大阪事務所のSさんに「パンフなくなったのでもうちょっと送ってもらえますかー?」って頼んだら、またいっぱい送ってきてくださって、一緒に「くまもんカレンダー」ももらっちゃったもん!
ありがとうございまーす!やったー!
![]() |
金栗四三さんパンフとくまもんカレンダー |
「KK」は「熊本(KUMAMOTO)」と「金栗(KANAKURI)」さんの頭文字をとったそうですよ。
震災を乗り越えてきた熊本が、金栗四三さんの話題で盛り上がるのはウレシイ。
そして、オリンピアサンワーズだって、熊本に負けじと、伝説のシューズメーカー「ハリマヤ」の話題で盛り上がっていきたいと思う2019年です!
いだてんブログをまとめたよ↓
さぁ、年末年始は、当店HPの特設サイト「HARIMAYA~金栗四三と黒坂辛作が生み出した伝説のシューズメーカー・ハリマヤ」を読んで、ドラマの予習を。
そして、来る2019年1月6日から放送開始の「いだてん~東京オリムピック噺」を、みなさんと一緒に存分に楽しみたいと思います!
ハリマヤ特設サイト↓
つーわけで、2018年のオリンピアサンワーズの営業は本日で終了。
ご来店いただいたみなさま、ありがとうございました。
ブログをお読みいただいたみなさま、ありがとうございました。
では、よいお年をお迎えください。
また来年に、お会いいたしましょー!
コメント
コメントを投稿